2017/11/30
書籍「新 マシンビジョンライティング ①」が、2017年11月24日に発刊されました。

本書は、産業開発機構の業界専門誌「映像情報インダストリアル」誌で人気連載中の「視覚技術で、新しい未来を拓け!」の2016年1月から2017年2月に連載された全14回分に加筆し、再編さんをしたもので、マシンビジョン画像処理業界におけるライティング技術の基礎から網羅した1冊。(映像情報インダストリアル誌 広告頁より)
〈 章立て〉
1. 照明が新しい未来を拓
2. 機械は物体をどのように見るか
3. 機械にどのようにものを見せるか
4. 物体の何をどのように見るか
5. 物体光の分類と明るさ 6. 明るさとは何か
7. 物体光の明るさとその特性
8. 機械の見る物体光を制御する
9. 物体光の変化要素と照明設計
10. 光物性と照明設計
11. 機械の本質と物体光の制御
12. 伝搬方向と振幅による物体光制御
13. 波長と振動方向による物体光制御
14. 光物性の実相
下記、URLから購入できます。
https://www.amazon.co.jp/新マシンビジョンライティング-1-視覚機能としての照明技術-増村-茂樹/dp/4860282795
本書の前書きの一部を引用する。


