マシンビジョンライティング株式会社
Machine Vision Lighting Inc.
 
2021/10/19

緊急事態宣言下で、本年度2クール目の照明技術セミナー
〈 応用編 〉
が、2021年10月14、15日の2日間、
千葉の幕張にある、厚労省所管の高度ポリテクセンターで実施されました。
講師の自己紹介とマシンビジョンライティング概説
(2021年10月14日の講義から抜粋)

マシンビジョンライティング応用編の講義概要
(2021年10月14日の講義から抜粋)



・今回は、延長された緊急事態宣言によって、基礎編を受講できなかった方々も含め、基礎編を受講された方々と半々で、一部、基礎編の内容を含めながら、応用編セミナーを無事、開催することができました。

・応用編では、基礎編が主に照射光学系の観点からの解説であるのに対して、物体から返される物体光を捕捉する観察光学系の観点からの解説となりますが、両者は、イメージング技術という観点では、当然ながら統合され、マシンビジョンライティングの両輪となっている技術です。

・照射光学系と観察光学系では、内容がまるで違うように考えてしまうかも知れませんが、光と物体との相互作用である光物性の観点から考えると、両者はまるで双子の兄弟のように、取得画像の最適化に同様の効果を持つことが分かります。

・人間の視覚機能が、どのように機能しているのかを実習を交えて確認し、機械の視覚への展開をどのように図っていけばよいのかを発見しながら、講義は進んでゆきます。


・応用編で学ぶ立体角要素を安定に制御できる、V-ISA照明のデモ実験もあります。


・以下、参加者の声をご紹介し、セミナーの実施報告に代えさせて頂きます。

・基礎理論では、観察立体角と照射立体角の考え方が大変役に立ったと同時に、実習でこれを確認したところで、実際に起きていることと理論がリンクし、大変役に立ちました。 →立体角要素が理解できれば、光の変化要素で最も重要な変化要素である伝搬方向の変化を、如何に最適化すればよいかが見えてきます。実践編、発展編と学びを進められることをお薦めします。

・SN比(基礎編?)について、より深く知りたかった。→応用編を初めて受講された方ですね。大変失礼致しました。SN比を画像処理の世界に持ち込んだのは、恐らくマシンビジョンライティングが初めてで、この考え方については基礎編で学びますので、このあと、できれば、実践編、発展編、視覚機能編を受講され、次の基礎編は来春になってしまいますが、ぜひこちらも受講されることをお薦めします。

・基礎編が受講できなかったことに配慮して進めて頂き、ありがとうございました。実践編も受講予定ですので、もう少し勉強して臨みます。→本シリーズは、一応、基礎編から始めて、応用、実践、発展、視覚機能編へと進めますが、全てが、マシンビジョンライティングを、それぞれ異なる観点から立体的に学べるという点で、どこから受講して頂いても結構です。

・ライティングの応用例では、照射立体角について、大変役に立った。→まさに目からウロコですよね。

・立体角関係や結像系、偏光のことを、もっと深く知りたい。→基礎編、実践編、発展編、視覚機能編は、それぞれ異なる観点からマシンビジョンライティングについて学べますので、できれば全てを受講されることをお薦めします。

・全体的に実習が多かったことで、とてもよく理解できました。 →良かったです。理解して自分のものにしないと使えませんからね。

・テキストに記載のないスライドの配布が欲しかった。 →説明スライドは、そのほとんどが本シリーズの書籍(未刊も含む)のどこかに掲載されているものですので、その点ご容赦頂ければ幸いです。

・日常的な事柄を例に挙げての説明は、分かりやすかった。→どうも、ありがとうございます。
以上、
受講者の皆様のご協力に、心より感謝致します。
どうもありがとうございました。

……………………………………………………………………………………………………
セミナーの今後の予定とお申込は、こちら

・使用テキスト:こちらから、書籍のみご購入頂く事もできます。


弊社では、V-ISAメソッドをご理解いただいた上で
多くの方々にこれをご採用いただくため 

セミナー受講者の特別特典として

初回案件のみ、
V-ISA照明による味見実験を、
無料で提供させて頂いております。
今回受講の方々については、
こちらから、
9月末日までにエントリーをお願いします。



戻る


https://youtu.be/PTsrHjRQ1X8https://youtu.be/KhDFReWbZwINext_Seminar.htmlContact_1.htmlWhats_new.htmlBooks.htmlshapeimage_2_link_0shapeimage_2_link_1shapeimage_2_link_2shapeimage_2_link_3shapeimage_2_link_4